第41回JSF実行委員:北尾 妙貴
北尾妙貴さんのフェスティバルの担当は何ですか?
大ホールです!
▶︎大ホールのコンサート(1日目)
▶︎大ホールのコンサート(2日目)
フェスティバル期間中、どこに行けば北尾さんに会えますか?
大ホールにいます!
北尾妙貴の
第41回JSFの見どころ/初めてサクソフォーン・フェスティバルに出演した・携わったときのこと
学生時代に音大ステージに出演したのがサクソフォーンフェスティバル初めての参加でした。会場のいたるところに憧れのプロの方々がいて緊張しつつもわくわくしたのを覚えています!
実行委員として携わるようになり、裏方ですが舞台袖で奏者の皆さんの色んな姿が見れること、舞台袖という特別な場所から演奏が聴けること、お客様の表情が見えること、とても貴重な時間だと思っています。
第41回JSFで私が特に楽しみにしている公演は1日目の3/1(土)に予定されているサクソフォーンの名曲を弦楽器の名手が弾くディスカバリー・コンサート!あのデュクリュックのソナタとグラズノフの四重奏曲が弦楽器の響きで聴けるなんて!とっても楽しみです♪
北尾 妙貴(きたお たき)
鳥取県出身。昭和音楽大学卒業、同大学研究生修了。在学中よりコンサートやインターネットラジオへの出演、アウトリーチ活動を行う。2012年、2014年にリサイタルを開催。
現在ソロ、アンサンブルでの演奏活動の他、音楽教室講師。サクソフォーンを北尾厚志、福本信太郎の各氏に、室内楽を榮村正吾、福本信太郎の各氏に師事。